deep-blue00’s blog

ゆるさ、模索中。

フォルムはヒヨコ? ミソサザイ

4月7日、日曜日。

森&渓流散策(という名の野鳥観察)にでかけてきました。
川のせせらぎを聞きながらの散策は、とても癒されます。
f:id:deep-blue00:20190410125243j:plain

山のほうは、まだ木々に緑はなく。
それがちょっと淋しい気もしますが、葉が繁っていないぶん、鳥さんを見つけやすいです。
(スギやヒノキなんかの緑はあります)

今回もいろんな鳥さんに会うことができましたが、中でも特に可愛かったのがミソサザイ、という鳥さん。
川辺の岩場を軽快な足どりで移動していきます。

ヒヨコのような、ちっこくて丸いフォルムが可愛い(*´ω`*)♡
f:id:deep-blue00:20190410125626j:plain


スズメよりもさらに小さなサイズの鳥さんで。
小さい・素早い・遠いの三拍子で、初心者カメラマンの私は悪戦苦闘💦💦
さえずっている(留まっている)時だけ狙えばいいんですが…でも楽しいので(笑)


さえずりがすごく綺麗で。
その小さな体からはちょっと想像できないくらい、とても大きく透明感のある声でさえずります。
f:id:deep-blue00:20190410123759j:plain


きれいなさえずりなので、スマホで録音してみました。興味がありましたら、どうぞ♪
(地面に直においているためか、音は小さめ。川の音が一緒に入ってます)

ミソサザイのさえずり



きれいな声でさえずる姿の他にも、岩場の苔を持ち帰る姿を目撃。
f:id:deep-blue00:20190410130734j:plain


苔は巣作りの材料のために集めていたようで。
調べてみたところ、まずオスが巣の外観を作り。

目立つ場所でさえずってメスにアピールし、メスを作った新居に案内するそうです。


ちなみに。
新居は2つ用意されていて、片方は使われず。うち片方で子育てが行われるとのこと。
(新居選べるとか、どんだけなんだ…。)


しかも。
巣には玄関以外にも勝手口(もとい、緊急用の出口)まであって、使い勝手もバツグン!!

・・ミソサザイのオスって、実は家を建てるのが趣味なのかなぁ…。



(※付け焼き刃な知識につき、誤りがありましたらお教えください(;^ω^))