deep-blue00’s blog

ゆるさ、模索中。

メンタルが不安定になる時の特徴。

 

私は基本的に、メンタルが健やかなほうではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・いや、

 

今まで私のブログを読んできた人からすると、

 

「一体、何を今さら;」って思うかもしれないけれど(笑)

 

 

 

まぁ、きっかけは、購読ブログの右側に出る「こんなブログもあります」から、適当に人様のブログをフラフラ読み漁っていて。(←やることは他にもいっぱいある癖に、そういうコトに時間を割いたりする変人。)

 

 

それをみて、ちょっと自分自身を振り返ってみて。

 

思い出したことがあって。

 

 

 

 

 

えー・・・・なんというか。(誰かを傷つけずに、どう伝えるか、思案中)

 

 

 

 

 

・・・・うん。

自分のことだけ、伝えます(笑)

 

 

あ、以下、過去の症状の部分は、あんまり重く受け止めないでください。

 

今の私にとって、あくまで過去の出来事で、現在はさして重要視していない事柄なので。

(でも、前置きとしては一応、置いといたほうがいいかな、という判断のもと、記載しました)

 

「ふ~ん」くらいでサラッと流し読んで、

対処法部分メインで読んでください(笑)

 

 

 

 

 

私は一時期、メンタル病んでて、病院に通っていたことがあります。

(まぁ、幼少期からメンタル病んでなかった時があるんか、ってイキオイだけど(笑))

 

 

症状が重いときは、布団から起き上がれなくて。

起き上がって、座っていることすらもツラい状態だったので、自分でご飯の仕度して食べるなんて、カップ麺にお湯入れて食べるだけでも、かなりの重労働。

 

気力がある日は、お湯沸かしてる間、キッチンの床にべったり座り込んで、壁にもたれかかってお湯が沸くのを待ってました。(←キタナイw)

 

 

まぁ、俗にいう鬱ってやつですね。

 

 

 

同時に元々、皮膚も弱くてアトピー系で。

そっちに通う前に、季節の変わり目にはいつも皮膚科に通ってました。

 

 

そこの皮膚科で、「食事を整えないとアトピーは落ち着きにくい」って話を先生からよく言われていて。

腸と肌の調子は、繋がっているんだ、と皮膚科医の先生に言われていました。

 

 

んで、その時期にウェブとかネットで腸について色々調べていた時、

「腸は第二の脳だ」とかいう記事を、読んだことがあったんですよね。

 

腸で吸収されるもの(要するに食べ物)で、人の心(メンタル)は変わる、みたいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・胡散臭い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、皮膚科医の先生から「砂糖は腸を荒らすから、肌の調子も悪くなる、だから控えてね」って話を聞いていて。

(コーヒーも同じ理由であまりよくないから控えて、と言われていたな。。)

 

あと、血糖値が急に上がったり下がったりすると、イライラしやすい、みたいな話も前から少し耳にしていて。

 

だから「胡散臭い」思いつつ、(私の中で)ちょっぴり信ぴょう性のあるネタで。

 

前にそんな記事を読んだことを、思い出したんですよね。

 

通ってる心療内科の先生は、なった時の対処療法(お薬とか)だけだったので、自分の調子がいい時に「鬱 食事」みたいなので、調べてみたんです。 

まぁ、簡単に、言いますと。

 

 

 

 

炭水化物は、腸を荒らす・血糖値の乱高下→メンタルを不安定にするので、一日の炭水化物(糖質)の総摂取量を減らす。

タンパク質をきちんと摂るように心掛ける。

 

 

 

 

ザックリ言うと、この2点でした。

 

タンパク質については、脳内のセロトニンという神経伝達物質の原料になってくれて。

鬱の人にはセロトニンが少ないから、セロトニンの材料になるものを補ってあげましょうね、という内容でした。

 

振り返ってみると、確かに私がメンタル不安定になるパターンって。

 

 

 

 

仕事が忙しくて、帰りが遅い。

→夕飯の支度が面倒で、カップ麺とかの炭水化物メインの食事になりだす。

(普段よく食べるサラダも作るのが面倒で、省くようになる)

 

ストレスで甘いものが欲しくなって、菓子パンとか(炭水化物)をよく食べるようになる。

 

 

 

 

ほぼコレです。

甘いものって、私の場合、メンタル安定してるときは少量で満足するんですけれど、ストレス過多の時はいくら食べても満たされないんですよね。フシギと。

 

 サラダとかの食物繊維は、炭水化物(糖質)の吸収を緩やかにしてくれる働きがあるみたいですが、面倒な時は本当に夕飯カップ麺だけとかが続いたりしてたので。

 

 

 

甘いものを「食べて」いない方でも、「砂糖たっぷりのジュース」とか、食事を「パンだけ」「おにぎりだけ」「カップ麺だけ」で済ませてる、とかいう方とかは、もしかするとその辺を変えてみたら、少しは違う「かも」です。

 

 

私自身、甘いものをしょっちゅう欲しくなってきてるときは「あ、ヤバいな」思って、(大抵そういうときは、振り返るとほとんど肉を食べてないケースが多いので)

タンパク質をきちんと摂るように心掛けたら、前ほど不安定なる前に回復できてるので。

(※あくまで私個人のケースです。)

 

 

炭水化物(好物)を極端に我慢するとストレスになるので、食後のクッキーとか、プリンとかは食べたいときは我慢せずに食べてます。

まぁ、一日トータルして炭水化物の摂取が極端に多くならないように、タンパク質とか食物繊維を摂るように、ってちょっと心がけてる感じです。

 

 

私自身、専門家ではないですし、この話についても占いとか風水とかと同レベルの信ぴょう性でやってる内容なのでアレですけども、

 

「最近ちょっと、メンタルの調子悪いな」って人は、しばらく試してみるのもアリかもです。